京つう

  |洛中

新規登録ログインヘルプ



上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。

Posted by 京つう運営事務局  at    │  


2010年05月31日

☆さとう新聞第13号☆

うおぬまんです。

さとう新聞の第13号をアップ致します。
ご覧頂けると幸いです☆



最新号、第14号発刊中!!
お読みになりたい方はご一報下さいませ♪

タグ :さとう新聞


Posted by うおぬまん  at 20:41   │  comments:(0)  │   さとう新聞


2010年05月30日

☆伏見稲荷大社☆

うおぬまんです。

本日は友達と伏見稲荷大社に行って参りました。
私が京都に来てから、何度か参拝しておりますが、今回は初めて頂上まで行きました。
かねてから制覇したいと思っていましたが、ようやく達成することが出来ました☆

いつ見ても朱に染まる鳥居の連なりは圧巻です。


山の途中にはこのようなユニークなお稲荷様もいました。


頂上からの戻りにお昼寝をしている猫が。
何とも無防備な格好で、寝息を立てていました。


今の時期は、鳥居の朱色と、木々の緑が綺麗に映えて良い風情を楽しめます。
今日は気温もそれほど高くなく、空気がカラッとして、とても気持ち良く登れました♪

タグ :伏見稲荷


Posted by うおぬまん  at 22:49   │  comments:(0)  │   プライベート


2010年05月30日

☆トラベラーズ道☆

うおぬまんです。

この土曜日は‘トラベラーズ道’という三室戸にある「あらゆる人との出会いの場と楽しい空間の提供!」をコンセプトにした、カフェ兼ゲストハウスにて開催された異文化交流パーティに行って参りました。

入口の前には、主にタイやカンボジアで活躍するバイクタクシーの‘トゥクトゥク’が置いてあります。


トゥクトゥクの左側にはこのような看板があります。
こちらのカフェでは各国語のレッスンが行われています。


今回のイベントでは、近隣から2台のトゥクトゥクが集まってきて、合計3台のトゥクトゥクが集結。
パーティーの途中でトゥクトゥク乗車体験が行われ、乗車した方はみんな楽しそうでした♪
私は今回は乗りませんでしたが、昨年カンボジアに行った時と、1月にこちらのカフェに来た時に乗ったことがあります。


今回のイベントでは、カフェの外で音楽演奏も行われていて、ナイスショットが撮れましたのでアップ。




生まれて初めてチュニジアの方と話す機会を頂けましたし、新たな出会いもあり、愉しい一時を過ごせました^^

ユニークなカフェですので一度足を運んでみると面白いですよ☆

ホームページ⇒ http://www2.hp-ez.com/hp/travelersdou/page18



Posted by うおぬまん  at 08:11   │  comments:(0)  │   プライベート


2010年05月24日

☆さとう新聞第12号☆

うおぬまんです。
今週は雨からのスタートですね。
でも気持ちはカラッと行きましょう!

さて、さとう新聞バックナンバー、第12号をアップ致します。
ご覧頂けると幸いです☆



最新号、第13号発刊中!!
お読みになりたい方はご一報下さいませ♪

タグ :さとう新聞


Posted by うおぬまん  at 08:52   │  comments:(0)  │   さとう新聞


2010年05月17日

☆さとう新聞第11号☆

うおぬまんです。

さとう新聞バックナンバー、第11号をアップ致します。
ご覧頂けると幸いです☆



最新号第12号発刊中!!
お読みになりたい方はご一報下さいませ♪
ブログへのアップは5/24(月)です。

タグ :さとう新聞


Posted by うおぬまん  at 08:51   │  comments:(0)  │   さとう新聞


2010年05月17日

☆源氏香の図☆

うおぬまんです。

今日はお気に入りのアパレルショップ‘SOU・SOU’さんに行って参りました。
私がまだ下関にいるときに、あるブログにて紹介されていたお店で、その時からのお付き合いです♪

今日はメンズの‘傾衣(けいい)’にて気になるTシャツがあったので手に取りました。
ふとタグを見ると、サイズを表す‘M’の文字がオシャレだなと思い、店長のT氏にそのことをさりげなく話しました。

こんなタグです


話を聞くと、これは‘源氏香の図’をモチーフにしたものだということでした。
源氏香の図とは、江戸時代に流行した香りあての遊びで、5種類のお香の香りを順番に聞き(この遊びでは‘嗅ぐ’ではなく‘聞く’という)どの香りが同じ香りだったかを当てるものだそうです。
答える際に、5本の縦線を香りに見立て、何番目と何番目が同じであったかを、その縦線に対して横線を引いた図形で表します。
その答えが52通りの図形になり、それぞれ源氏物語の巻名が付けられています。
源氏物語は54巻あり、第1巻の「桐壺」と最終巻の「夢浮橋」を除いた52帖の巻名が、それぞれの図案に付けられているそうです。

しかし、なんとも雅な遊びがあるものだと、一つ勉強になりました☆

参考⇒ http://www.ahiroya.jp/kouzu-name.htm



Posted by うおぬまん  at 01:04   │  comments:(0)  │   プライベート


2010年05月17日

☆うつ病について☆

うおぬまんです。

ヤフーの記事(5月16日産経新聞より)にて、鬱に関する事柄が載っていた。

(以下抜粋)

仕事などのストレスから、精神疾患を患う人が増えている。増え続ける鬱病(うつびょう)を防ごうと、長妻昭厚生労働相は先月、企業が行う健康診断で精神疾患に関する検査を義務づける方針を示すなど、国も対応に追われている。一方、街には「サラリーマンのための心療内科」「即日診察、予約不要」といった看板が増え、精神科の門はたたきやすくなった。しかし、中には急患に備える夜間の精神科救急に押しかけ、「自分は鬱と診断されたので薬がほしい」などと訴える患者もいるようだ。精神科の現場で、何が起きているのか。(今泉有美子)
(後略)

続きを読みたい方は
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100516-00000506-san-soci

鬱病に関しては私自身大学の授業で少し学んだ程度であるが、興味のある分野です。
精神疾患の一症状としての位置づけだと思いますが、最近、世間では何かと‘鬱’という言葉だけが先行しているような印象を受けます。
鬱という言葉だけが先行して、正しい知識として捉えられていないというのは怖いことだと思いました。
ストレス社会において、メンタルヘルスの重要性と、一人ひとりが正しい知識を身につけることの大切さについて考えさせられました。



Posted by うおぬまん  at 00:17   │  comments:(0)  │   日記


2010年05月16日

☆赤い流星☆

うおぬまんです。

先日営業中にジオン軍のモビルスーツと出くわしました。
思わず戦闘態勢になり、ファンネルにて応戦しました(分からない方はスミマセン)

シャア専用ザクです



お昼御飯の誘惑


なんとかしたたかな営業に負けずやり過ごしました!

しかし、定食屋には似つかわしくない光景で、なかなか面白いなと思いました。
機会があれば彼の営業に屈してみたいと思います。

タグ :日記ザク


Posted by うおぬまん  at 23:40   │  comments:(0)  │   日記


2010年05月10日

☆さとう新聞第10号☆

うおぬまんです。

5/3(月)発刊のさとう新聞第10号をアップ致します。



最新号、第11号発刊中!!
ブログアップは来週5/17(月)です。
悪しからずご了承くださいませ。
すぐにお読みになりたい方はご一報下さいませ♪

タグ :さとう新聞


Posted by うおぬまん  at 19:04   │  comments:(0)  │   さとう新聞


うおぬまんです。

本日(日付が変わって既に昨日ですが)、知人に教えて貰ったアートフェアというイベントに行って参りました。
烏丸三条にあるホテルモントレで開催されたイベントです。




ホテルモントレの玄関


4階フロアをイベント会場として使い、35部屋ほどある、それぞれの客室に作品を展示してありました。
部屋ごとに違うギャラリーさんが入っていて、京都以外では、愛知、東京、大阪、奈良からの参加があったようです。
かなりの賑わいで、決して広くない客室、通路に多くの人が溢れていました。
私は夕方に伺いましたが、日中はもっと大勢の人でいっぱいだったとか。

いろんな作家さんの、いろんな作品に触れ、たくさんのエネルギーを貰いました。
部屋の中をグチャグチャにして、作品で埋め尽くした、カオスのような空間もあって面白かったです^^

芸術に関しての造詣はまったく深くありませんが、単純に色彩が綺麗であったり、ビックリさせられることも良いものです。
何だか分かりませんが刺激を貰ったような気がします。

人生のエッセンスとしてアートに触れるのも良いものです☆




Posted by うおぬまん  at 02:11   │  comments:(0)  │   プライベート


2010年05月06日

☆さとう新聞第9号☆

うおぬまんです。

佐藤新聞の第9号をアップ致します。



最新号、第10号発刊中!!
ご覧になりたい方はご一報下さいませ♪
ブログへのアップは、5/10(月)とさせて頂きます。
悪しからずご了承下さい。

タグ :さとう新聞


Posted by うおぬまん  at 08:03   │  comments:(1)  │   さとう新聞


うおぬまんです。

昨日、家族で旬ちゃんという居酒屋に行って参りました。

つきだしに‘こごめ’という山菜の胡麻和えが出てきました。

先端がグルグルしています
春の一品です


こちらのお店には以前俳優の渡辺謙さんが来店していたようです。

渡辺謙さんのサインと写真(店のおっちゃんが切り抜きを貼ったもの)


写真のアップ、ピントがずれて分かりにくいですが


渡辺謙さんは魚沼市出身の俳優さんなのです。
お店にいる間に偶然彼がふらりと暖簾をくぐって来てくれたらと思っていましたが、それは叶いませんでした。

こちらのお店の料理は非常にボリュームがあり、お腹いっぱい食べてもかなりお安く頂けました。
次回は渡辺謙さんに会いたいものです。



Posted by うおぬまん  at 15:19   │  comments:(0)  │   プライベート


2010年05月01日

☆一月遅れの春☆

うおぬまんです。

母の情報通り実家の前の桜が満開でした。



こちらは京都に比べると少し肌寒いです。
山にはまだ雪が残っていますが、里はようやく雪が消え、良い季節です☆
魚沼の春は一ヶ月遅れです。



Posted by うおぬまん  at 15:02   │  comments:(0)  │   プライベート


2010年04月29日

☆帰省ともろもろ☆

うおぬまんです。

本日の夜、京都駅前発の夜行バスにて地元に帰省して参ります。
夜行バスは往復9,900円とお買い得です。

母の情報によると、家の近所の桜が満開だとか。
京都ではとっくに散ってしまっているので楽しみです☆
地元では毎年この時期に満開になるので、今年は2度おいしいのであります♪

今更ながら桜の写真
確か天神川のほとり



話は変わりますが、パシオに入社して3カ月が経過しました。
営業としてはまだまだ未熟です。

短い期間ですが営業をしてきて、お客様との関係構築には共通点があるということが如何にスゴイ力を発揮するのかということを実感しました。
下関に縁があること、韓国語を勉強していたこと、バスケが好きなこと。
このようなことで、ビジネスとしてではなく、まず人としての繋がりが生まれます。
このような偶然に助けられ、仲良くして下さるお客様に何人か出会えました。

ここからは私がお役に立てるよう最善を尽くして、そしてビジネスに発展していけば最高です。

ゴールデンウィークは、現状を振り返り、これからの飛躍に繋げられる期間にして行ければと思います☆



Posted by うおぬまん  at 18:26   │  comments:(2)  │   プライベート


うおぬまんです。

4/25(日)の夜、奈良県文化会館で行われた夏川りみさんのコンサートに行って参りました。
実はファンです。あまり曲を知っているワケではありませんが。

奈良に来るのは小学校5年か6年の時以来でした。

近鉄奈良駅の東改札をくぐると人気者の彼がいました。

人気の彼、通りゆく人のシャッター攻撃を受けていました


コンサート会場は近鉄奈良駅から徒歩5分くらいでした。
1200人程収容できるホールがほぼ満席になっていました。

コンサートの間は写真を撮れないので開始前のセットを激写


コンサートはしっとり目の曲が多く、とても心地良かったです☆
沖縄の情景が浮かぶような曲もしばしば。納得の2時間半でした。
いや~、やっぱり歌うまいっすわぁ~。

ちなみに今は妊娠7カ月で、8/10が出産予定ということです。
無事な出産をお祈り申し上げます。

今日は最高でした♪
またコンサートに行けることを楽しみにしています☆



Posted by うおぬまん  at 01:40   │  comments:(0)  │   夏川りみ


うおぬまんです。

4/24(土)の夜、弊社も協力させて頂いている、‘落語から学ぶコミュニケーション術セミナー’に参加して参りました。

西陣にある‘京都リサーチパーク町家スタジオ’にて行われました。

赤い暖簾が目印


落語家の‘林家染弥’さんを迎えてのセミナーでした。

落語を聞くことも出来、とても愉しい時間を過ごせました。

私は初めて生で落語を聞きましたが、存分に笑わせて頂きました。

5月、6月と同様のセミナーが開催されます。

落語から学ぶコミュニケーション術セミナー

ご興味のある方は是非ご参加くださいませ☆

セミナーの後は林家染弥さんを交えての懇親会もありますよ♪



Posted by うおぬまん  at 00:59   │  comments:(0)  │   セミナー


2010年04月25日

☆晴明神社☆

うおぬまんです。

昨日、晴明神社に行って参りました。
陰陽師で有名な安倍晴明が祀られている神社です。
何度か前を通ったことがありましたが、入ったのは初めてです。




神社の中には安倍晴明公が鎮座していらっしゃいました


陰陽道では厄除けになるとされる桃


このような井戸が


この井戸の水は千利休が秀吉公にお茶をたてる際にも使われたとか
またここは千利休の終焉の地であるということです


近所には陰陽師グッズのお店もありました



まだまだ京都には足を運んだことのない社寺仏閣がありますので行ってみたいと思います。



Posted by うおぬまん  at 15:32   │  comments:(0)  │   プライベート


うおぬまんです。

私はマイケル・ジョーダンを尊敬している。
マイケル・ジョーダンはNBAで活躍した、世界的なバスケのスーパースターである。

彼を称して‘バスケの神’と言われるが、私はその呼び方が好きではない。
彼の成功を支えたのは、たゆまぬ努力と、シンプルで力強い哲学があったからだ。

もう15年ほど前に出版された、彼の信念が書かれた本がある。

『挑戦せずにあきらめることはできない-マイケル・ジョーダンのメッセージ。』
↑クリックでアマゾンのサイトへジャンプ

私は16歳か17歳の時にこの本に出会った。
非常に薄い本で、内容も難しいものではない。
シンプルな言葉で綴られた、彼を成功に導いた原理原則が凝縮されたお勧めの一冊である。

彼の言葉で、「恐怖心は幻想だ」という言葉がとても印象に残っている。

「何かに着手した場合、ぼくはそれを達成すること以外、何も考えないことにしている。あらゆる恐怖心は、すべて幻想だ。何かが障害として立ちはだかっているように感じたとしても、実際には何もない。ただ、ベストをつくすチャンスと、ある程度の成功を収められる可能性があるだけだ。」(本文より抜粋)

よければ皆さんもご一読下さいませ☆

私もこの境地に立てるように日々精進をしていきます!



Posted by うおぬまん  at 02:28   │  comments:(0)  │   マイケル・ジョーダン


2010年04月19日

☆さとう新聞第8号☆

うおぬまんです。
さとう新聞の第8号をアップします。
ご覧頂けると幸いです☆
今週もよろしくお願いします!


タグ :さとう新聞


Posted by うおぬまん  at 08:54   │  comments:(0)  │   さとう新聞


うおぬまんです。
本日、西京極体育館にて京都ハンナリーズVS琉球ゴールデンキングスの試合を観戦して参りました。
私は元々バスケが好きで、高校までは部活でやっていましたし、NBAは良くテレビで観ていました。
大学に入ってからはほとんど接する機会がなくなりましたが、好きなことに変わりはありませんでした。

昨年京都に引っ越してきて、ちょうど京都ハンナリーズが誕生しました。
なので久しぶりにバスケを観戦しに行こうと思い開幕当初は何度か試合を観戦しに行きました。
今日は久しぶりの観戦でした。

会場に入ると選手たちがお出迎え


私の大好きな‘アブドゥル ラウーフ’選手、元NBAの選手でスタメンで活躍していた時期も
本日も随所で活躍、40歳とは思えぬ動きはさすが
以前街中で偶然出会った時に握手をして貰い感激でした


開幕当初に比べると会場のお客さんの数も増えていました。
当初は会場の半分程度の客入りだったように思います。

本日は満席に近い盛況ぶり





試合開始!!


昨日は琉球に負けてしまいましたが、今日は接戦の末に京都が勝利!
前半は琉球がリードを保っていました。
後半は徐々に追いつき、シーソーゲームの展開になり白熱しました。
第4Qの開始までにはある程度京都がリード、そのまま逃げ切りました。

ハンナリーズは、シーズンを通しての成績は芳しくありませんが、今後今日くらいの観客の入りが保たれてサポーターが活性化していけばと思います。
日本はまだまだバスケットの注目度が高くありませんが、潜在的な人気は持ち合わせていると思います。
日本のバスケは、世界でなかなか活躍出来ないので注目を浴びることが少ないですが、プロリーグの活性化でレベルが上がることを期待しています☆
これから京都ハンナリーズもますます盛り上がって欲しいですね!
応援してます♪



Posted by うおぬまん  at 23:02   │  comments:(0)  │   バスケットボール