京つう

  |洛中

新規登録ログインヘルプ



上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。

Posted by 京つう運営事務局  at    │  


うおぬまんです。
4/17(土)の夜、阪急京都線、相川駅東口から徒歩2分のところに位置する‘Cafe Sabay(カフェサバイ)’というお店で飲み会に参加して参りました。

昨年私がカンボジアのボランティアツアーに参加した時の日本人ツアーガイド‘ホッシー’のお誘いでした。
ホッシーはNGOやNPOの活動に参加するツアー、企業や団体の社会貢献活動に関するツアーの企画・実施などを手掛ける会社で働く体育会系のナイスガイです。
今回は、私がカンボジアツアーに参加した時の現地ガイド‘ミアン’が日本に来ているということで声を掛けてくれました。
ホッシーは、過去に担当したツアーの参加メンバーを同窓会のような組織でまとめてくれています。
今回はこれまでにホッシーがガイドを担当したカンボジアツアーのメンバーに声を掛けていたようです。
私と一緒にカンボジアに行ったメンバーの一人‘のりさん’も来ていました。
のりさんは先日の私のお誕生日会を企画してくれた方の一人です。
その節はありがとうございました!

左がミアン、右がのりさん




会場となったサバイですが、こちらのお店は4/10にオープンしたばかりのお店だそうです。
ちなみにサバイとはカンボジアの公用語、クメール語で‘たのしい’という意味の言葉だそうです。

こちらの店長はホッシーの知り合いで、カンボジアを支援するNGOにいらした方だそうです。
私が参加したボランティアツアーでは、そちらのNGOさんの活動を手伝って参りました。

サバイの場所は相川駅東改札口を出て、駅を背にして、目の前の道を挟んだところに商店街(確か商栄会という看板が)が二つ見えます。
その右側の商店街を歩いて行くと右手に筆文字で‘Cafe Sabay’と書かれたオレンジ色の看板があります。それが目印です。

サバイの店内はカンボジアの雰囲気が漂っておりました。
そこかしこにカンボジアの雑貨や写真が飾られていて、あるところにはヤモリがぶら下がっておりました。
作りものですけどね。
実はカンボジアにはヤモリがたくさんいるのです。
私が泊まったホテルにも壁にはヤモリがよくへばり付いておりました。

集いの様子、写真奥に見えるカラフルな宙づりのものがヤモリちゃんたち




またお店を利用させて頂きますね☆

ホッシーお誘いありがとうございました。
また企画よろしくお願いします!

本日も愉しい一時を過ごすことが出来ました♪



Posted by うおぬまん  at 03:52   │  comments:(0)  │   カンボジア